「カラオケ」と「一人カラオケ」についてのアンケート
1〜22/22
ゼミナール活動の研究で「カラオケ」と「一人カラオケ」について調査しています。宜しければどうかご協力お願いします。なお皆様のアンケート結果は明治大学商学部富野ゼミナールの平石が責任をもって管理します。

回答は、原則として、各問に対して該当する選択肢を1つだけ選んでください。その他や記述部分に該当の場合は、具体的に「入力枠」に文字を入力してください。


※このアンケートにおいて「カラオケ」→2人以上で行くカラオケ
            「一人カラオケ」→1人で行くカラオケのことを指します。

[設問1]
あなたの性別をお答えください。
[記入]
男  
女  

[設問2]
あなたの職業は何ですか。
[記入]
高校生  
大学生  
専門学生  
社会人  
その他  

[設問3]
「カラオケ」は好きですか 


[記入]
はい  
いいえ  

[設問4]
「一人カラオケ」に行ったことがありますか 


[記入]
はい  
いいえ  

(設問4で「はい」と答えた方は設問12までお答えください。
「いいえ」と答えた方は設問13からお答えください。)


[設問5]
どのくらいの頻度で「一人カラオケ」に行きますか

[記入]
年に1〜2回  
半年に1〜2回  
月に1〜2回  
週に1〜2回  
その他  

[設問6]
一般的なカラオケ店(シダックス等)と一人カラオケ専門店(ヒトカラ)どちらを利用したことがありますか

[記入]
一般的なカラオケ店  
一人カラオケ専門店  
両方とも  

[設問7]
「一人カラオケ」する店舗は大体どこに位置していますか

[記入]
都心  
郊外  
人通りが少ない場所  
その他  

[設問8]
「一人カラオケ」するときの時間帯は大体何時ぐらいですか

[記入]
午前中  
正午  
13〜17時  
18時〜22時  
23時〜5時  

[設問9]
どういう時に「一人カラオケ」に行きますか(複数回答可)

[記入]
ストレス発散  
歌の練習  
暇つぶし  
その他  

[設問10]
「カラオケ」との違いはありますか

[記入]
はい  
いいえ  

設問10で「はい」と答えた方に質問です


[設問11]
それはどんな違いですか(複数回答可)

[記入]
一人だと好きな歌がいくらでも歌える  
周りの反応を気にしなくて済む  
歌い終わった後の爽快感が違う  
その他  

設問6で「両方とも」と答えた方へ質問です

[設問12]
一般的なカラオケ店と一人カラオケ専門店ではどちらのほうが利用しやすいですか、

[記入]
一般的なカラオケ店  
一人カラオケ専門店  

[設問13]
また、その理由(自由記述)は何ですか

[記入]


※この後は設問18にお進みください。

[設問14]
「一人カラオケ」についての何か不満。希望等はありますか
[記入]


[設問15]
「一人カラオケ」をしたいと思いますか
[記入]
はい  
いいえ  

「はい」と答えた方への質問です

[設問16]
どちらの店舗で「一人カラオケ」をしたいと思いますか

[記入]
一般的なカラオケ店  
一人カラオケ専門店  

[設問17]
「一人カラオケ」をしたいけどできない理由はなんですか(複数回答可)
[記入]
恥ずかしい  
料金が高い  
バイト等で行く時間がない  
最寄りになし  
その他  

[設問18]
設問16でで答えた理由が改善されれば、「一人カラオケ」したいですか?

[記入]
はい  
いいえ  

皆さんへの質問です。

[設問19]
どのくらいの頻度で「カラオケ」に行きますか

[記入]
年に1〜2回  
半年に1〜2回  
月に1〜2回  
週に1〜2回  
その他  

[設問20]
「カラオケ」するときの時間帯は大体何時ぐらいですか

[記入]
午前中  
正午  
13〜17時  
18時〜22時  
23時〜5時  

[設問21]
どういう時に「カラオケ」に行きますか(複数回答可)

[記入]
ストレス発散  
暇つぶし  
飲み会の二次会  
パーティルーム用(誕生日会等)  
その他  

[設問22]
「カラオケ」についての何か不満。希望等はありますか(自由記述)
[記入]