「情報科学演習」最終アンケート 1〜13/13  

本調査内容は,本授業の運用とカリキュラム改善及び学術研究のために利用し,調査結果は統計的に処理した形でのみ公表いたします.本調査の結果は,成績には関係ありませんので,みなさまの率直なご意見ご感想をお聞かせ下さい.


授業(プログラミング)に対する満足度を教えてください.

満足である
やや満足である
やや不満である
不満である

授業(プログラミング)における全体的な理解度を教えてください.

理解できた
やや理解できた
やや理解できなかった
理解できなかった

この科目における授業時間外のご自身の取り組みについて教えてください.

積極的に取り組んだ
ある程度取り組んだ
あまり取り組まなかった
全く取り組まなかった

授業時間外での取り組みでは,どのようなことに取り組みましたか.

教材を読む
プログラムの作成
他のプログラミングの本を読む
他のプログラミング言語の学習
その他

プログラミングに興味を持ちましたか.

興味を持った
やや興味を持った
あまり興味を持てなかった
全く興味を持てなかった

今後もプログラミングを学習したいと思いますか.

学習したい
機会があれば学習したい
あまり学習したくない
学習したくない

本授業によって身に付いた項目について教えてください.該当するものにすべてチェックしてください.

プログラムの構造
プログラムの動作
プログラムの文法
プログラムの書き方(インデント,改行など)
生じやすい誤りとそれへの対応
プログラムで使われる記号の入力方法
プログラムで使われる命令(英単語)の綴り
その他

テキストのレイアウト(サンプルプログラム・実行例・サンプルプログラムの解説・プログラミングの解説)は分かりやすかったですか.

分かりやすい
やや分かりやすい
やや分かりにくい
分かりにくい

サンプルプログラムの内容はいかがでしたか.

易しかった
やや易しかった
適切であった
やや難しかった
難しかった

サンプルプログラムの量はいかがでしたか.

少なかった
やや少なかった
適切であった
やや多かった
多かった

サンプルプログラムの解説で,分かりやすかったところや分かりにくかったところなどをできるだけ具体に教えてください.


今後,プログラミングを活用したい場面(学業・趣味など)があれば今のスキルにとらわれずに自由に教えてください.


本授業において感じたことや本授業への要望等について教えてください.



リセット